2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 3Gakunen 令和5年度 生徒総会 5月2日(月)、生徒総会を行いました。 今年度は、議案書をタブレットを使用して見るという新しい形をとりました。西部中学校をよりよくしようと、執行部や各委員会に向けてたくさんの意見があげられました。討議の際には、一人一人が […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 3Gakunen 令和5年度 連休中もコロナ予防 連休中は行動が活発化し、人と人との接触機会も増えることが予想されます。引き続き基本的な感染対策を徹底し、感染拡大を防止しましょう。 連休中も健康観察をお願いします。(連休中も「朝の体温・健康観察チェックカード」に記入して […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 3Gakunen 令和5年度 ネットトラブル防止教室 4月28日(木)終学活の時間を使って、ネットトラブル防止教室を行いました。 各教室をTeamsでつなぎ、リモート形式で行いました。魚津警察署の方を講師に招き、SNSの正しい使い方や危険性について話していただきました。これ […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 3Gakunen 令和5年度 3学年 SDGs 4月28日(金)総合的な学習の時間に、学年の担当の先生から今年度取り組むSDGsについての説明を受け、自分の好きなことや得意なことをSDGsへの取組に発展させていけないかを考えました。 生徒は、ワークシートに「スポーツ」 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 1Gakunen 令和5年度 宿泊学習に向けて 来月に実施予定の宿泊学習が近づいてきました。 1学年はその行事に向け、整列時の隊形をつくる練習を行いました。 班長の出した指示を班員は静かに聞き、迅速に隊形をつくることができていました。 班として、学級としてまとまる姿が […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 3Gakunen 令和5年度 各階トイレに生理用品を配置しています 今年度4月より、各階多目的スペース前の女子トイレに、生理用品を配置しています。 生理用品を購入することが難しい人や、急に必要となった人など、必要な人に届けるためのものですので、大事に使ってほしいと思います。 ※ とやま生 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 3Gakunen 令和5年度 3学年 進路学習 4月25日(月)、進路学習を行いました。 どんな高校に行きたくて、どんな高校に行きたくないのかを考えました。その後、進路のしおりや卒業生へのアンケートを基に、自分の考えに当てはまる高校を探しました。 具体的な高校名も出て […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 2Gakunen 令和5年度 2学年 e-ライブラリで課題を出しました 4月21日(木)、e-ライブラリで数学の課題を出しました。 内容:2年生になってから習った範囲 期限:4月24日(日)24時 今回、初めてタブレットで行う課題を出しました。 不具合や、わからないことがあったら、担当の先生 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 3Gakunen 令和5年度 3学年 たけのこニョッキッキ 4月21日(木)、総合的な学習の時間に、クラスの絆を深めるため、学年企画が考えた「たけのこニョッキッキ」をしました。 初めのほうは、照れくさそうに活動していましたが、時間が経つにつれ、笑顔で積極的に活動していました。勝ち […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 2Gakunen 令和5年度 2学年 金沢班別学習コース決め 4月20日(水)の5,6時間目の総合的な学習の時間に、金沢班別学習コース決めを行いました。 生徒たちは、タブレットを使って見学したい場所を調べたり、当日のスケジュールを考えたりしました。 場所が決まり始めて実感が湧いてき […]