2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 1Gakunen R5-1学年ブログ 1学年 壮行会 3月15日(金)の朝学活で、第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会・第22回北信越中学新人バレーボール優勝大会に出場する生徒を激励しました。学年議会が選手に向けて激励の言葉を述べ、1学年全員でエール […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 kyoutou 令和5年度 地域クラブ活動の参加申請について 魚津市教育委員会から、部活動の地域移行について依頼がありましたので連絡します。 中学1.2年生保護者各位 地域クラブ活動の参加申請について 魚津市教育委員会からの連絡です。 先日、地域クラブについての保護者説明会を実施し […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 1Gakunen R5-学校行事 第77回卒業証書授与式 3月14日(木)、第77回卒業証書授与式が行われました。 167名の生徒が、本日、巣立っていきました。卒業生の晴れ晴れとした姿、在校生の真剣に取り組む姿は感慨深いものでした。在校生による「勝利の行進」、卒業生による「巣立 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 kanrisya R5-3学年ブログ 3学年 環境整備 3月12日(火)1時間目、お世話になった校舎や教室を中心に、環境整備を行いました。 清掃をしたり、教室から掲示物がなくなっていく様子を見たりしながら、もうすぐ卒業するんだなと、感慨深くなっていたのではないでしょうか。 生 […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 1Gakunen R5-学校行事 3年生を送る会 3月11日(月)5・6時間目、3年生を送る会が行われました。 1・2年生は、3年生への感謝の気持ちを伝えようと1か月以上かけて準備をしてきました。 劇や制服パフォーマンス、ダンス、合唱等を披露し、生徒たちは達成感に満ち溢 […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 1Gakunen R5-生徒会活動 令和6年能登半島地震災害への募金活動 令和6年能登半島地震災害への募金活動を生徒会が企画し、3月4日(月)~5日(火)の2日間行いました。被災地の復興を支援するために多くの生徒・教職員が募金しました。集まったお金は、魚津市社会福祉課福祉係を通して日本赤十字社 […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 1Gakunen R5-1学年ブログ 1・2学年 式歌練習 3月6日(水)の6時間目、卒業式で在校生が歌う「勝利の行進」の式歌練習を行いました。2年生の指揮者、パートリーダーを中心に生徒が主体となって練習に励んでいました。全体での練習は今回が初めてでしたが、素敵な歌声が体育館中に […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 kanrisya R5-3学年ブログ 3学年 県立一般入試前日確認 3月6日(水)6時間目、明日から行われる県立一般入試の前日確認が行われました。 交通手段の確認や心構え等について、進路指導主事や学年主任から話がありました。 明日、悔いが残らないように全力を出し切るためにも、今日は早めに […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 2Gakunen R5-2学年ブログ 2学年 修学旅行に向けた事前学習 3月4日(月)6時間目、修学旅行に向けた事前学習を行いました。 今年度の事前学習は、本時が最後でした。前回に続き、班別学習の交通手段や所要時間を調べ、活動計画を完成させました。 生徒たちは見学先や昼食の話題で盛り上がりな […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 hoken 令和5年度 〈続〉2学年 薬物乱用防止教室 生徒たちの感想を、保健室のホームページにアップしました。 ぜひご覧ください。 薬物乱用防止教室(保健室HP 本校の保健教育)