令和6年度 修了式
3月24日(月)、修了式が行われました。
初めに、様々な分野で顕著な成績を収めた生徒の受賞披露がありました。
続いて、春休み中に全国大会へ出場する生徒の壮行会が行われました。
生徒意見発表では、2年生の代表生徒が「ベストを尽くすことの大切さ」について、自身の経験を交えて話していました。
学校長から修了証を受け取った後、式辞として、今年度導入されたチーム担任制の話がありました。
最後に、生徒会執行部と生徒指導主事から春休みの過ごし方についての話がありました。
勉強や交通安全、SNS等について改めて考え、充実した春休みを過ごしてほしいと思います。