2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 学級レクリエーション 3月21日(金)5限目、各クラスで学級レクリエーションを行いました。ドッジビーやフルーツバスケット、カードゲーム、バドミントンなど、自分たちで決めたレクリエーションを学級役員が中心となって進めました。 2学年最後の学級活 […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 平和講演 3月17日(月)5限目、外部から講師を招き、平和講演が行われました。 戦争や核兵器の怖さや悲惨さ、平和記念公園内の慰霊碑や原爆の子の像について教えていただきました。 生徒たちは写真を見ながら真剣に聞いていました。代表生徒 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 2Gakunen R6-1学年ブログ 1・2学年 3年生を送る会リハーサル 3月7日(金)5・6限目、3年生を送る会のリハーサルが行われました。来週の送る会に向けて本番同様に演じていました。飾り付けも行い、素敵な飾りになったと思います。本番はこれまでの練習の成果を発揮し、3年生へ感謝の思いが伝わ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 1Gakunen R6-1学年ブログ 1・2学年 3年生を送る会準備 3月6日(木)6時間目、1・2学年は3年生を送る会にむけての準備をしました。係ごとに分かれて、装飾やプレゼントの制作や、ステージ発表のリハーサルを行いました。準備期間も終盤となります。3年生に楽しんでもらえるように、より […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 2Gakunen R6-1学年ブログ 1・2学年 式歌練習 3月5日(水)6限目、1・2年による式歌練習が行われました。まず2年生がお手本を見せ、全体で歌い、その後パート事に分かれて練習を行いました。全体練習は初めてだったので合唱はまだまだの部分はありましたが、2年生のリーダーが […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 卒業式に向けた合唱練習 3月4日(火)昼休み、パートリーダーが集まって卒業式で在校生が歌う「勝利の行進」の練習を行いました。明日からは全体での式歌練習が始まります。2年生の指揮者、パートリーダーを中心に生徒が主体となって練習に励んでほしいと思い […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 hoken R6-2学年ブログ 2学年 薬物乱用防止教室 2月21日(金)5限目、学校薬剤師の畠山規明先生による薬物乱用防止教室が行われ、薬物乱用がもたらす弊害や、薬物乱用は誰の身近にも起こりうる問題であることを学びました。 生徒たちは、正しい知識をしっかりと心にとめ、自分を大 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 学年末考査 学習計画づくり 2月12日(水)6限目、学年末考査の学習計画をつくりました。これまでの考査の反省を生かしながら今から2週間どのように学習すればよいか1人1人じっくり考えていました。2年生最後のテストで全員が満足のいく結果が出せるように努 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 修学旅行班別学習 コース決定 1月31日(金)5・6限目、先週に引き続き、修学旅行班別学習の計画づくりを行い、コースが完成しました。どの班も学習テーマをもとに京都のことをたくさん調べ、自分たちのコースを決めることができました。来年度の修学旅行の班別学 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 2Gakunen R6-2学年ブログ 2学年 修学旅行班別学習 計画づくり 1月24日(金)5・6限目、修学旅行班別学習の計画づくりを行いました。修学旅行の初日は、京都での班別学習を行い、2年時の班で活動します。先日決まった班のメンバーと学習テーマを決め、京都について、ガイドブックや地図、タブレ […]